職業訓練給付金の不正受給について 知人が受けています。
先日、区役所の手違いだとおもうのですが世帯主を親と別にしていると
金融資産300万以上とかにあてはまらないから、
受給できたと言う女性の方がいらっしゃいました。
ただ、自分が同じハローワークに問い合わせてみると住所が一緒であるかぎり世帯主の別は関係ないと
言われました。他の区のハローワークでもそうでした。
その場合私はその方の不正受給(ハローワーク側の手違いですからの発生だとおもいますが)を知ってしまったことになり、ハローワークに密告しないと共犯者になってしまうのかが
心配なのです。それで自分まで前科者になってしまうのかが心配です。
どなたか教えてください。真剣に悩んでいるんです。
先日、区役所の手違いだとおもうのですが世帯主を親と別にしていると
金融資産300万以上とかにあてはまらないから、
受給できたと言う女性の方がいらっしゃいました。
ただ、自分が同じハローワークに問い合わせてみると住所が一緒であるかぎり世帯主の別は関係ないと
言われました。他の区のハローワークでもそうでした。
その場合私はその方の不正受給(ハローワーク側の手違いですからの発生だとおもいますが)を知ってしまったことになり、ハローワークに密告しないと共犯者になってしまうのかが
心配なのです。それで自分まで前科者になってしまうのかが心配です。
どなたか教えてください。真剣に悩んでいるんです。
そこまで深刻な話ではないと思いますが、ハローワークにその旨は伝えるべきでしょう。
それがその女性にとってもあなたにとっても良いことだと思います。
それがその女性にとってもあなたにとっても良いことだと思います。
ハローワークで、いつも余っている求人ってあるんですか?
低収入でキツイとか…
自分は仕事の経験を積みたいんです
仕事の厳しさや責任感を学びたくて
今は給料より経験を積みたいです
仕事は無いって言うけど条件や給料が厳しいだけで仕事はたくさんありますよね?
低収入でキツイとか…
自分は仕事の経験を積みたいんです
仕事の厳しさや責任感を学びたくて
今は給料より経験を積みたいです
仕事は無いって言うけど条件や給料が厳しいだけで仕事はたくさんありますよね?
>仕事の厳しさや責任感を学びたくて
その姿勢は素晴らしいと思います。でも、それなら尚更会社はじっくり選んで下さい。
ハローワークに頻繁に求人を出してる会社はかなりあると思いますが、それら全てが「低収入でキツイ」からそういう状態になっているとは限りません。
不条理な親族経営、不正を平気でする職場、ハロワの募集内容とは話が違う条件等とんでもない会社も多く、社員が愛想つかして辞めるのでいつも求人を出さざるを得なくなってるんですね。で、ハローワークは余程何か問題が無い限りは求人を受け付けないといけないので、そんな会社でも普通に求人が出てしまってる・・・
まぁ、興味ある会社が出来たら「何かここヘンな情報入ってます?」とハロワ担当者に聞いて下さいね。会社に対する苦情とかはちゃんとデータに入ってるので、問題があれば担当者によっては教えてくれますよ。
その姿勢は素晴らしいと思います。でも、それなら尚更会社はじっくり選んで下さい。
ハローワークに頻繁に求人を出してる会社はかなりあると思いますが、それら全てが「低収入でキツイ」からそういう状態になっているとは限りません。
不条理な親族経営、不正を平気でする職場、ハロワの募集内容とは話が違う条件等とんでもない会社も多く、社員が愛想つかして辞めるのでいつも求人を出さざるを得なくなってるんですね。で、ハローワークは余程何か問題が無い限りは求人を受け付けないといけないので、そんな会社でも普通に求人が出てしまってる・・・
まぁ、興味ある会社が出来たら「何かここヘンな情報入ってます?」とハロワ担当者に聞いて下さいね。会社に対する苦情とかはちゃんとデータに入ってるので、問題があれば担当者によっては教えてくれますよ。
現在失業中で職業訓練に行きたいと思っています。しかし、自分の住んでいる地域に現在、時期的に雇用保険対象者向けの職業訓練がないみたいなのですが、受給期間が残り2か月くらいなので通信教
育等で出来る訓練等あるのでしょうか?
育等で出来る訓練等あるのでしょうか?
残念ですが通信教育で公的機関の訓練はありません
民間の通信講座を利用ならありますけど
補助金が少し出る程度で実質自己負担です
保険が切れたら求職者支援制度を利用出来るので
そう焦らなくてもいいと思いますよ
民間の通信講座を利用ならありますけど
補助金が少し出る程度で実質自己負担です
保険が切れたら求職者支援制度を利用出来るので
そう焦らなくてもいいと思いますよ
関連する情報