ハローワークの再就職手当ての質問です
先日紹介してもらった会社を一日で辞めて一週間ハローワークに報告してません
月曜日にハローワークに言いにいくつもりですが再就職手当ての受給日数に影響ありますか?就職が決まれば何かが停止するんですよね?
先日紹介してもらった会社を一日で辞めて一週間ハローワークに報告してません
月曜日にハローワークに言いにいくつもりですが再就職手当ての受給日数に影響ありますか?就職が決まれば何かが停止するんですよね?
再就職手当は再就職をし申請した日から約1ヶ月程くらいで在籍確認の電話を企業にして在籍しており、雇用保険にも加入済みの確認を取れてから支給されるものになります。
現時点で在籍していないので支給対象外です
現時点で在籍していないので支給対象外です
健康保険から現在傷病手当金を受給しています。
今後雇用保険に切り替えて仕事を探していく予定です。
この切り替え時期はいつがベストなのでしょうか。
もちろん医師の許可を得ること前提なのは承知しています。
もうすぐ、健康保険の傷病手当が切れますが
体調も良くなってきたので切れたらハローワークに通って仕事を探していこうと思っています。
そこでハローワークへ雇用保険の受給の申請をしに行く日で迷っています。
私としてはもらい始めて1年半後の翌日に行くつもりでいました。
しかし、そうすると健康保険の傷病手当金は始め2か月ほど遅れて頂いていたので
単純にその遅れていた分の2か月分と、雇用保険が被ってしまします。
(正当な理由による自己都合退社のため待機日数は7日間)
私の認識では、2か月遅れて受給される健康保険の傷病手当金は
実際働くことができない期間の日数分の手当てなので、雇用保険と被ったとしても
きちんと貰えると思っていました。
しかし、健康保険の傷病手当と雇用保険が被ったときは
傷病手当金を打ち切られた例があると伺い正直驚き、焦りました。
例なので全員が全員打ち切られるというわけではないと思いますが
確実に打ち切られないようにするには、いつ申請すればいいのでしょうか?
もしくは被っていても打ち切られない方法はありますか?
この不況のさなか一生懸命仕事を探すつもりではいますが
できるなら貰えるものは貰いたいという気持ちがありますので
どなたかご存知の方教えていただければ幸いです。
長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
今後雇用保険に切り替えて仕事を探していく予定です。
この切り替え時期はいつがベストなのでしょうか。
もちろん医師の許可を得ること前提なのは承知しています。
もうすぐ、健康保険の傷病手当が切れますが
体調も良くなってきたので切れたらハローワークに通って仕事を探していこうと思っています。
そこでハローワークへ雇用保険の受給の申請をしに行く日で迷っています。
私としてはもらい始めて1年半後の翌日に行くつもりでいました。
しかし、そうすると健康保険の傷病手当金は始め2か月ほど遅れて頂いていたので
単純にその遅れていた分の2か月分と、雇用保険が被ってしまします。
(正当な理由による自己都合退社のため待機日数は7日間)
私の認識では、2か月遅れて受給される健康保険の傷病手当金は
実際働くことができない期間の日数分の手当てなので、雇用保険と被ったとしても
きちんと貰えると思っていました。
しかし、健康保険の傷病手当と雇用保険が被ったときは
傷病手当金を打ち切られた例があると伺い正直驚き、焦りました。
例なので全員が全員打ち切られるというわけではないと思いますが
確実に打ち切られないようにするには、いつ申請すればいいのでしょうか?
もしくは被っていても打ち切られない方法はありますか?
この不況のさなか一生懸命仕事を探すつもりではいますが
できるなら貰えるものは貰いたいという気持ちがありますので
どなたかご存知の方教えていただければ幸いです。
長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
現在退職されているんですよね、退職してないと
雇用保険は受給できませんよ、退職していれば、まず、
傷病手当金を受けている間は雇用保険の受給期間を延長する
必要があります、
傷病手当金が終了してから延長期間を解除して受給手続き
をすれば給付制限がなく受給できます、
傷病手当金を受けている間とは、決められていた1年半の
期間であって、支給されるまでの期間ではありません
従って、実際には雇用保険の基本手当の支給と傷病手当金の
支給が被る月がありますがそれは問題ありません
受ける期間が被らなければいいわけです
雇用保険は受給できませんよ、退職していれば、まず、
傷病手当金を受けている間は雇用保険の受給期間を延長する
必要があります、
傷病手当金が終了してから延長期間を解除して受給手続き
をすれば給付制限がなく受給できます、
傷病手当金を受けている間とは、決められていた1年半の
期間であって、支給されるまでの期間ではありません
従って、実際には雇用保険の基本手当の支給と傷病手当金の
支給が被る月がありますがそれは問題ありません
受ける期間が被らなければいいわけです
雇用保険の傷病手当について質問です。
2年前からうつ病と診断され一年間の休職の後退職しました。
社会保険の傷病手当金は1年6ヶ月受給しました。
現在就職できる程度に回復したため、雇用保険の延長を解除し、今後就職活動をしながら3ヶ月の基本手当を貰う予定です。
病気に関して完全に治っていないため、就職活動が再度困難になった場合は雇用保険から傷病手当を貰おうと思っています。
雇用保険の基本手当てが給付日数が予め決定されているのに対して、傷病手当はハローワークの判断により給付期間が延長されることもあるということを聞きました。
サイトで自分で調べようと思ったのですが、なかなか詳しく説明しているものを見つけることができませんでした。
長期間の療養と無職という状況で金銭的にかなり苦しくなっていますので、どのようにしたら効果的に給付を受けられるか教えて下さい。
よろしくお願いします。
2年前からうつ病と診断され一年間の休職の後退職しました。
社会保険の傷病手当金は1年6ヶ月受給しました。
現在就職できる程度に回復したため、雇用保険の延長を解除し、今後就職活動をしながら3ヶ月の基本手当を貰う予定です。
病気に関して完全に治っていないため、就職活動が再度困難になった場合は雇用保険から傷病手当を貰おうと思っています。
雇用保険の基本手当てが給付日数が予め決定されているのに対して、傷病手当はハローワークの判断により給付期間が延長されることもあるということを聞きました。
サイトで自分で調べようと思ったのですが、なかなか詳しく説明しているものを見つけることができませんでした。
長期間の療養と無職という状況で金銭的にかなり苦しくなっていますので、どのようにしたら効果的に給付を受けられるか教えて下さい。
よろしくお願いします。
>傷病手当はハローワークの判断により給付期間が延長されることもあるということを聞きました。
どこで聞いたんでしょうか?
私は個人の方相手の仕事はしていませんので傷病手当には詳しくありませんが、聞いたことがありませんし、法律には規定がありません。
雇用保険の基本手当の延長制度があるのは、訓練延長給付だけです。
おそらく受給期間延長申請のことではないかと思うのですが・・・。
受給期間延長申請は働くことができない状態が30日以上続いた日の翌日から1ヵ月以内にするもので最大3年間延長できます。
ただし、給付の期間を延長できるのではなく、貰うことだできる期間(受給資格期間)が延長できるだけです。
通常は1年の受給資格期間が最大でプラス3年となり、最大4年まで延長できるということです。
以前は15日以上30日未満傷病で働けない場合は、雇用保険から傷病手当を貰い、30日以上の場合には、任意継続している社会保険から傷病手当金を貰い、働けるようになってから雇用保険を貰う仕組みでした。
しかしながら19年4月法改正で、任意継続している者は、傷病手当金を貰うことができなくなりました。
雇用保険は、働ける状態で働く意思が無いと貰うことが出来ません。
病気で働けない場合には、貰う期間を働ける状態に回復するまで延長するだけでもらえる期間が延長される訳ではありません。
どこで聞いたんでしょうか?
私は個人の方相手の仕事はしていませんので傷病手当には詳しくありませんが、聞いたことがありませんし、法律には規定がありません。
雇用保険の基本手当の延長制度があるのは、訓練延長給付だけです。
おそらく受給期間延長申請のことではないかと思うのですが・・・。
受給期間延長申請は働くことができない状態が30日以上続いた日の翌日から1ヵ月以内にするもので最大3年間延長できます。
ただし、給付の期間を延長できるのではなく、貰うことだできる期間(受給資格期間)が延長できるだけです。
通常は1年の受給資格期間が最大でプラス3年となり、最大4年まで延長できるということです。
以前は15日以上30日未満傷病で働けない場合は、雇用保険から傷病手当を貰い、30日以上の場合には、任意継続している社会保険から傷病手当金を貰い、働けるようになってから雇用保険を貰う仕組みでした。
しかしながら19年4月法改正で、任意継続している者は、傷病手当金を貰うことができなくなりました。
雇用保険は、働ける状態で働く意思が無いと貰うことが出来ません。
病気で働けない場合には、貰う期間を働ける状態に回復するまで延長するだけでもらえる期間が延長される訳ではありません。
ハローワークのパソコンでの求人閲覧について。
普通の主婦ですが、閲覧はできますか?
何か、登録など必要になりますか?
普通の主婦ですが、閲覧はできますか?
何か、登録など必要になりますか?
特に手続きはないので誰でも閲覧できます。
閲覧受付に行って空いてれば席番号札を貰えますので
指定のパソコン席で閲覧できますよ?
閲覧受付に行って空いてれば席番号札を貰えますので
指定のパソコン席で閲覧できますよ?
ハローワークの求人情報検索システムをリニューアルするのに必要な予算はいくらになる?
ハローワークの求人情報検索システムは、お世辞にも使いやすいものとは言えませんが、予算等々の理由から、すぐに新しいものを開発するというわけにはいかないのだろうと思います。
システム屋さんにお聞きしたいのですが、ハロワのこの検索システムを新しくもっと機能が充実したシステムに変えるには予算がいくら必要だと思いますか?
例えば、勤務地別や職種別や必要経験別のソートが楽にできる、人の入れ替わりが激しい職場が選別できる(同じ求人を出したりひっこめたり繰り返しているのがわかる)、検索の傾向を把握して似た仕事を提示する、登録者のみへのアクセス制限・・・・・・などなど。一般の転職あっせん会社がすでにやっているようなことですが・・・。
意外と安くできるなら、もっと見やすいのにしてほしいですね。
ハローワークの求人情報検索システムは、お世辞にも使いやすいものとは言えませんが、予算等々の理由から、すぐに新しいものを開発するというわけにはいかないのだろうと思います。
システム屋さんにお聞きしたいのですが、ハロワのこの検索システムを新しくもっと機能が充実したシステムに変えるには予算がいくら必要だと思いますか?
例えば、勤務地別や職種別や必要経験別のソートが楽にできる、人の入れ替わりが激しい職場が選別できる(同じ求人を出したりひっこめたり繰り返しているのがわかる)、検索の傾向を把握して似た仕事を提示する、登録者のみへのアクセス制限・・・・・・などなど。一般の転職あっせん会社がすでにやっているようなことですが・・・。
意外と安くできるなら、もっと見やすいのにしてほしいですね。
検索に必要な項目が既に入力済みという条件であれば、公的なものでテストをしっかりしなければならないということを加味しても300万円~500万円で可能だと思います。(ただ単にメモのように大雑把に入力されているだけだとしんどいですが)
検索系のユーザーインタフェースに関しては、暗黙の要件をいかにユーザー視線で実装できるかは製作者のセンス次第ということになるような気がします。同じ予算でも出来栄えには雲泥の差がでるかも。
検索系のユーザーインタフェースに関しては、暗黙の要件をいかにユーザー視線で実装できるかは製作者のセンス次第ということになるような気がします。同じ予算でも出来栄えには雲泥の差がでるかも。
関連する情報