ハローワークの相談員(カウンセラー)の方は公務員ですか?
28歳の友人がその相談員のおじさんの方から「絶対に貴方は生活保護に頼らないで下さい」など言われたそうで、悔しくて就職活動する気になったそうです。事情があり1年ブランクがあるそうです。
ご質問の真意は不明ですが、カウンセラーの方が公務員であれ非常勤であれ、その方の発言は妥当だと思います。

私は40才を超えていますが、以前2年のブランクがあり、苦労しましたが今の会社に勤めることができました。
もちろん、ブランクの期間は就職活動はしていましたが、どんなにやってもナシのつぶてでした。それでも、生活保護だけは受けたくないと思い、友人から借金して生活費に充て、なんとかしのいでいました。

歳をとるとわかると思いますが、60才まで生活保護を受給している方と働き続けている方とでは、明らかに人間性に格差が表れると思います。仕事というのは、生活費を稼げるだけではなく、様々な経験を通して人間的に成長できるものなのです。

就職経験者は、口にこそ出しませんが、おおかた生活保護受給者を卑下しているものです。生活保護受給者よりもお給料をもらっている方のほうが圧倒的に多い現状を考えると、今後、ますます受給額がカットされることも見込まれますので、ご友人にとって非常に有意義なアドバイスをもらったと受け止めたほうが良いと思います。
19歳女性で、事務職への転職活動中なのですが、ハローワーク以外の職業支援会社への登録はするべきでしょうか?
半年間、美容師アシスタントとして美容院に勤務しておりましたが、ひどい薬剤アレルギーの為に退職しました。
そこで事務職へ転職しようと、現在ハローワークに通っているのですが、それだけで本当に大丈夫なのかと不安です。
有名な転職支援会社は多数ありますが、登録した方が良いのでしょうか?
なんとなく、転職支援会社は高卒には敷居が高い様なイメージがあるのですが……。
もし、登録した方が良いのであれば、オススメの会社を教えて頂けると嬉しいです。
(会社によって違いはあるものなのでしょうか?)
よろしくお願いします。
登録するのはタダですので、登録しておきましょう。
ただ、登録する会社によって得意とする業界が異なりますので、自分のやりたいことを実現できそうな業界に強い会社を探しましょう。
緊急人材育成支援事業について

現在親元で生活し、6ヶ月ほど無職です。
前職は派遣社員で6ヶ月ほど就職しましたが、雇用保険はかけておらず、失業保険ももらえません。
職安に行ったところ、緊急人材育成支援事業につ
いて教えてもらいました。相談ですが、
親の収入が年金の場合はどうなるのですか?
世帯全体の金融資産が800万円以上なのですが、
この2点がひっかります。

○ ハローワークで受講あっせんを受けて職業訓練を受講
○ 世帯の実質的な主たる生計者である
○ 年収200万円以下かつ世帯全員の年収が300万円以下
○ 世帯全員の金融資産が800万円以下

緩和されているとのことですが、詳しく教えてください。
>親の収入が年金の場合はどうなるのですか?

この点に関しては、まさに運用が緩和されています。制度発足当初は年金収入もカウントされていましたが、9月からは申請者以外の受給年金は年収から除外、となっています。

>世帯全体の金融資産が800万円以上なのですが、

これについては、緩和されていません。世帯全体で800万円以上であればアウトです。

しかし、別の観点からの救済もあります。

→ 補足を読みましたので、以下を少しわかりやすく書き換えました。

>現在親元で生活し、6ヶ月ほど無職です。

ここのところが気になります。現在、ということはそれまでは一人で暮らしていたということでしょうか。そうだとしますと、この「世帯」の解釈は緩和されていますので、その観点から金融資産条件もクリアできるかもしれません。

以下、解説します。

「世帯」の判断については、原則として前年の所得「等」で判断することになっていますが、それが「世帯の常態」でない場合は、過去に遡って判断ができることになっています。

つまり、質問者さんの親元同居が、失業という事態に伴って生活のためにやむを得ずとらざるを得なかった仮の世帯の姿であり、それまでの数年間は一人暮らしをしていた、本来はそれが世帯の「常態」である、ということであれば、世帯の構成員そのものが質問者さん一人としてその年収や金融資産で計算される、という可能性もあります。

親の金融資産は800万円以上でも、質問者さんの一人世帯が本来の「世帯の常態」と認められれば、親の資産は関係なく、質問者さん限りの金融資産はどうか、800万円未満であるならば金融資産条件もOK、ということになるからです。

もちろん、このあたりは、全ての方が自動的に救済されるというわけではなく、あくまでケースバイケースの判断になると思われますが、事実上、親と本人の関わり具合がどうなのか、本当に救済が適当な生活弱者であるのか、ということになろうかと思います。

いずれにせよ、有無を言わさず金額でバッサリ、というわけではありませんので、きちんと主張すべきところは主張し、ご相談なされたらよろしいと考えます。
今度、ハローワークで実施している職業訓練を受講するための面接、適性検査を受けに行くのですが、正装で行くべきですか?
派手な格好やカジュアルな格好は避けた方が良いと思いますが、正装にする必要はありません。
年配者が好感を抱きそうな清潔感(抽象的ですけど)に配慮すればよろしいかと・・・
転職についての質問です。
恥ずかしながら、初めて働いた職場を数ヶ月で辞めてしまいました。
理由は
1、人間関係がどうしても我慢できなかった。
2、残業代が1円もでないのに毎日残業をし
ていた
3、住宅系の営業という職種がどうしても整理的に無理だった

主にこのような理由です。
どんな理由にしろ、数ヶ月で逃げ出した自分が情けなく、後悔している気持ちが今はあります。

というわけで、現在、ハローワークでお世話になりがら、転職活動をしています。

営業はもう絶対に無理だと分かったので、一般事務で探しています。
家族が、医療関係の仕事をしている影響もあり、主に病院(内科や歯科)の受付で探しているのですが、やはり、前の仕事を速攻辞めているということもあり、(それだけが理由かは分かりませんが)全く受かりません。この1ヶ月で6社落ちました。
ちなみに、書類選考のところは全て書類選考で落ちています。
面接からのところも、同じ結果です。

そこで、質問したいのが、
1、志望動機には、家族が医療関係の仕事をしており、やりがいのある仕事だと言っており興味があるから
このようなかんじで書いているのですが、この志望動機では、全くだめでしょうか?(´・_・`)
医療関係の学校へ通っていたわけでもないので、医療の仕事に興味があります! とか書いても嘘っぽいですよね?

2、面接ではほぼ必ず前の仕事をなぜ辞めたか聞かれます。その時、営業職がどうしても不向きで。。
と言っています。
残業代が出なくて、、、とかは愚痴っぽくなりそうなので言わないほうがいいですよね?

3、履歴書に前の仕事のことを書かなくてもばれないのでしょうか?


この他にも、こんな私ですが、どうか、転職についてのアドバイスをください。
私も数ヶ月で初めて就職した会社を退社しました。
今転職し2年目を迎えました。
似たような境遇だと思い、回答させて頂きます。


1、志望動機
何故医療関係の仕事に就きたいのかより
何故この会社(病院)がいいのかを伝えるのが大切だと思います。

辛口でしたら申し訳ないのですが、
「やりがいのある仕事だと家族が言っており、興味が有るから」って言われても
じゃーなんで最初から医療系目指してそういう学校行かなかったの?
本当は全然興味無いんじゃない?って私なら思ってしまいます。

履歴書では家族のことは書かずに
例えば「事務職に興味があり、そのなかでも医療事務に
深く関心が有ります。なぜなら〜(それらしい理由を記載)」とか。

家族のことは面接で話せば、面接での話題が広がると思います。


2、今まで質問主さんがどんなことをやってきて、
どんな目的で前職に就職したのか分からないので、
この回答が役に立つか分かりませんが…

私ならパソコンが得意なので
「パソコンを使う仕事がしたく、学生時代に検定等に力を入れてきましたが、
前の職場では営業業務が多く、学んできたことを活かすことが出来ませんでした。
また、営業という数字を上げる事を考え、お客様と接客することが私には合わず、
このまま続けても営業から変われることはないと分かり、
私の資格を活かせる仕事をしたいと思い辞めました」
的なことを言うと思います。

ただ辞めた理由を言うだけじゃ、ちょっとなって感じなので
本当はこういうことをしたかった。でも実際入って違った。
っていうのがいいのではないでしょうか?
もちろん「こういうこと」は面接する会社に合ったことだといいですね。


3、履歴書に前の仕事のことを書かなくてもばれないのでしょうか?
仕事を始めると年末調整というものがあります。
そこでバレてしまうのではないかと思いますので、隠すのは辞めた方が良いです。


容易ではない転職活動だと思いますが
質問主様に合った素敵な職場に出会える事を祈っています。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN